【続・第3回メリッサチャレンジ】37日目~39日目

注意事項 こちらのブログで紹介している内容や、 アロマを実際にご使用される際には 全て自己責任でお願いいたします。 万が一、トラブル等起きましても 私は一切の責任を負いかねますので あらかじめご了承ください。
◆メリッサチャレンジ◆
やり方:夜、足裏に塗布して就寝。 こちらのブログは あくまで私がやってみた結果を投稿しているだけで、 メリッサチャレンジの効果を証明しているわけでもなければ メリッサチャレンジをお勧めしているわけでもありません。 ただ、起きた事はメリッサチャレンジ効果の可能性は大いにあります!

開封してから30日経ったら口からの摂取はしない。】
というマイルールがあるので、
31日目からは朝の摂取はやめて
夜寝る前に足裏に塗布のみにしています。

【37日目】

なぜだかやたらとやる気が湧いてきて、
イデアもどんどん出てくる
気力に満ち溢れた一日となりました。

結果を気にせず、
とりあえずやってみたい事を
片っ端からやり始めた日です。

【38日目】

前日の
やる気に満ち溢れた感じが続いていて、
都会まで車を運転するという
私にとっては大きな挑戦をしました。

片道2時間半。
ものすごく緊張しましたが、
無事にやり遂げて
達成感で胸がいっぱいになりました。

【39日目】

午前中は
引き続きやる気に満ち溢れていて、
また新たな事に着手して
とてもいい気分でいたのですが、
午後に一転し
とんでもない感情のデトックスが起きました。

あんなに苦しんだのは
4年半ぶりくらいで、
もうどうしていいのか分からないくらい
気分が落ち込みまくり、
何もかもがイヤになり不貞寝しました。

気分が落ちること自体しんどいのですが、
数日間意気揚々と
充実感と達成感に溢れていたところから
一気に転げ落ちたので、
その落差で余計に苦しかったように思います。


落ち込んだ時のために
コーピングリストとか、
自分の機嫌を取るためにできる事リストとかを
作っておくと役に立つ、という情報を
見た事があるのですが、
私の場合はこういうリストは全く役に立たず、
どんなにつらくても
どんなに逃げたくても
どんなに不快な感情でも、
その感情を感じ切る事でしか
不快な状況から抜け出せないタイプなのだな、と
改めて学んだ一日でした。

当ブログでご紹介しているアロマはこちらからお買い求めいただけます。

www.doterra.com

※居住地、言語の選択をしていただけます。
ドテラについてご質問等ありましたら
お気軽にお問い合わせフォームからご連絡ください。


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村