【セルフケア】ふくらはぎさすり、経過報告。□10日目□

注意事項 こちらのブログで紹介している内容や、 アロマを実際にご使用される際には 全て自己責任でお願いいたします。 万が一、トラブル等起きましても 私は一切の責任を負いかねますので あらかじめご了承ください。

2月から、
ふくらはぎさすりを始めました。

aroma.aurora8358.com


5日目の時点で
ふくらはぎのサイズは変わっていなかったのですが、
むくみがマシになったのか
リンパとか血液とかの循環が改善されたのか、
朝起きた時に
足が軽く感じるようになりました。

それから、
毎日続けているという事で

『私、継続出来るやん。』

と、継続する事への自信がついてきています。

ただ、
時間を2分半計るのは
3日目にして面倒になったので、
片足85回ずつさするようにしています。

というのも、
2分半で何回さすれるか数えていたら
大体82~83回だったんですよ。

だから、キリよく85回さすっています。

あとは、
アロマをココナッツオイルで毎回希釈するのが面倒なので
こちらを作りました。

ロールオンのボトルに
予めアロマとココナッツオイルを入れて、
取り組みやすいように環境を整えました。

ロールオンボトルだと
均一にアロマを塗れるので
ガサツな私にはピッタリです。

ふくらはぎをさする前に
フットバスを追加したいと思っているのですが
(フットバスを変換しようとしたら一発目に吹っ飛ばすと出てきました。笑)
毎晩のフットバスはすでに挫折済みなので
フットバスを追加する事で
習慣になりつつあるふくらはぎさすりが面倒になってしまい
続かなくなったら本末転倒なので、
様子を見ながら、ボチボチやっていこうと思います。

当ブログでご紹介しているアロマはこちらからお買い求めいただけます。

www.doterra.com

※居住地、言語の選択をしていただけます。
ドテラについてご質問等ありましたら
お気軽にお問い合わせフォームからご連絡ください。


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村