以前、メタPWRのビーズタイプを摂取している事を記事にしました。
運動中に脂肪燃焼を促進する効果があると噂の
グレープフルーツのアロマを焚きながら運動していたのですが、
ちょうどグレープフルーツがなくなったので
メタPWRのアロマを購入してみました。
使った事のないアロマを開封する時は、
いつもワクワクします。
ところがこちら、
なんか覚えのある香り。
それもそのはず。
こちらと同じ香りでした。
アロマとビーズ、
同じアロマが使われていて
配合の割合も恐らく同じだと思うので、
香りが同じだというのは納得です。
早速、メタPWRアロマを焚きながら運動してみたのですが、
いつもより汗が出たかな?って感じました。
汗が出る=代謝がいいというわけではないですが、
なんとなくいつもよりも
運動後にもまだ体内で脂肪が燃え続けている感?みたいなのが
あったように思います。
冬は外気温が下がり、
室内暖房が効いているとはいえ
夏に比べたら室温が低い中で運動をしているので、
ジンジャー、シナモンバークといった
スパイス系のアロマが
体感温度を上げて動きやすくしてくれているような、
そんな気もしました。
ただ、ペパーミントも入っているので
ペパーミントは体感温度を下げる作用あるはずなんだけど。
不思議です。
※あくまで、個人の感想です。
当ブログでご紹介しているアロマはこちらからお買い求めいただけます。
※居住地、言語の選択をしていただけます。
ドテラについてご質問等ありましたら
お気軽にお問い合わせフォームからご連絡ください。
※居住地、言語の選択をしていただけます。
ドテラについてご質問等ありましたら
お気軽にお問い合わせフォームからご連絡ください。