先日投稿した、こちらの記事。
消臭剤というか、芳香剤?
何と呼べばいいのか
分かりかねるのですが、
お部屋全体に香りが広がるわけではなく
瓶を置いている
半径一メートルくらいのところだけ
程よく香るし、
作るのが簡単なので
すっかりハマってしまいました。
行く場所によって
違う香りが楽しめるのも
家に居ながらにして楽しめる
小さな至福になっています。
ただね、謎なのが
香りが強い時と
そうでない時の差があるんですよね。
とても不思議です。
先日、思い付きで
勉強机の足元にも置いてみたのですが、
これがめちゃくちゃいいんです!
足元用には
ラベンダーとフランキンセンスを使いました。
足元から
いい香りが漂ってきて
めちゃくちゃリラックスできます。
私の適当な作り方ですが
動画にしてみたので
よかったら参考にしてみてください。
我ながら
雑な作り方ですが、
雑に作っても
アロマを楽しめるので
本当にお勧めです。
当ブログでご紹介しているアロマはこちらからお買い求めいただけます。
※居住地、言語の選択をしていただけます。
※居住地、言語の選択をしていただけます。