【注意事項】アロマを使い始めて分かった事。

注意事項 こちらのブログで紹介している内容や、 アロマを実際にご使用される際には 全て自己責任でお願いいたします。 万が一、トラブル等起きましても 私は一切の責任を負いかねますので あらかじめご了承ください。

ドテラのアロマを使用し始めて
約2か月が経過しました。

f:id:aurora8358s:20210715101150j:plain

メディカルグレードのアロマなので
レモンのアロマをお水に入れて摂取したり、
ハーブ系のアロマを
お料理の時に使うことができたり、
できる事がたくさんあります。

そんな、
高品質なアロマなのですが
私はどうやら原液での使用は向いていないようで、
瓶から匂いを嗅ぐと
気分が悪くなるアロマがたくさんあります。

ディフューザーで焚いたり、
ナプキンに数滴たらして
お部屋に置いておく分には
香りを楽しめるのですが。


そんな感じで
どうやら私は原液が苦手なようなので、
皮膚に直接塗ってもいいアロマであっても
ホホバオイルやウィッチヘーゼルで
希釈してから使用するようにしています。

薄めているからか、
今のところは肌トラブルは起きていません。

アロマは自然のものとはいえ、
濃縮されていますので
その点では不自然と言わざる得ないというのが
私の個人的な見解です。

濃縮されている分、
原液だと香りがきつすぎて
私には合っていないのだと思います。


自分に合った使い方を見つけていくことって
とても大切ですね。

当ブログでご紹介しているアロマはこちらからお買い求めいただけます。

www.doterra.com

※居住地、言語の選択をしていただけます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村