ここ数年ほど、
瞑想を生活に取り入れたいと思っていました。
ペンデュラムを使ってみたり
何度か挑戦していましたが、
5分でさえも
退屈してしまって続かない、
途中で寝てしまうという
残念な結果に終わっていました。
ところが、
アロマを手に入れたので
ディフューザーを焚きながら
瞑想をやってみたら、
思いの外気持ちよく瞑想できたのです。
アロマのいい香りが
お部屋に広がっているので、
自然と呼吸が深くなって
呼吸に集中しやすくなったことで
退屈しなくなったのだと思います。
それから、
たまたま使ってみた
ZenGestというアロマが、
私の好みの香りだったので
気持ちよく瞑想できたというのもあると思います。
退屈だった瞑想が、
気持ちよく呼吸できる時間となり、
毎日瞑想ができるようになりつつあります。
といっても、
10分の瞑想なのですけれどもね。
今のところ11日連続で継続中です。
雑念は浮かんできますが
退屈することはなくなりました。
雑念が浮かんでくる前に
居眠りしてしまって
5分も続かなかったのに、
10分間
雑念が浮かびつつも
呼吸にも集中しながら
瞑想をできるようになってきたのは
私にとっては大きな変化です。
この週末は
ちょっと気分を変えたくて
Tea Treeを使ってみています。
アロマの香りで
簡単に気分転換できるのもいいです。
気になるアロマがたくさんあるので、
少しずつ集めていこうと思います。